鹿児島県のすてきな地域情報

桜島近郊に住む鹿児島県民を悩ませているのが、火山灰であるというのは他県民でも地域情報として見聞きしたことがあると思います。
洗濯物や布団を外に干す場合は、天気予報で火山灰情報をチェックしないと、せっかく干したものが灰色になってしまいますし、降灰の時期は窓を開放したままにしておくと、部屋がざらざらになってしまうので、特に注意が必要です。
また、この季節は白い服や黒い服は避けた方が良いそうで、いろいろと注意する点が多いというのを感じます。
鹿児島県はご先祖様をとても大切にしていて、お彼岸やお盆以外の時もお墓参りをするのは当たり前という考え方を持っていらっしゃるそうです。
そのため切り花の消費量は、全国でもトップクラスというデータが有ります。
決まった時期だけではなく、常に墓前で会話を交わすことで「姿は見えないけれど、いつまでも家族の一員として大切に扱われている」というのを感じます。
お墓が遠方にあると、年に数回しか行かなくなりますが、ご先祖様を大切に思う心は忘れたくないなと思います。