北薩地域情報は北薩地域振興局が主体となってます

北薩地域というのは、鹿児島県の北西部です。
九州では三大河川と呼ばれる中のひとつである川内川が流れていて、陸繋島・陸繋砂州・潟湖などと、珍しい地形がある甑島を含めた数々の島々があります。
そして、東シナ海へ面したきれいな海岸線・ラムサール条約へ登録されてるイムタ池などと、豊富な自然に恵まれてるんです。
それから、出水平野へは毎年鶴が越冬しにやって来ますし、奥薩摩のホタル・出水麓・入来には武家屋敷群があり、タケノコ・ブリなどの食材は、全国でも高評価を受けてます。
それに、平成23年の春には九州新幹線が全線開業をしてるんです。
肥薩おれんじ鉄道の併用も出来るので、これからは観光客が増加するでしょう。
また、北薩地域振興局では、南九州西回り自動車道・北薩横断道路という高速交通網の整備・一次産業をはじめとする地域産業の振興・住民の健康を促進するための取り組みを推進してます。
ですから、北薩の詳しい地域情報を得たければ、北薩地域振興局へ問い合わせれば良いでしょう。